| ●症例 3 50歳代 男性 |
| 主訴・現病歴:数日前から下肢の痺れ、痛みが出現。 既往歴:アレルギー性鼻炎、喘息 臨床経過:白血球数 25600/ml で、そのうち好酸球が 86% であった。血沈は 83mm/hr と亢進、Hgb:12.2g/dl と軽度の貧血も認めた。ステロイド治療により、好酸球数は 0% となったが、下肢の症状はすぐには改善しなかった。 |
| ●提示画像(画像をクリックすると拡大された画像がみられます) |
フィルム1(上肺野)![]() 両側の上肺野に境界不明瞭なすりガラス状陰影を認める。 |
フィルム2(下肺野)![]() 右下葉の末梢胸膜下領域に濃度の濃い、線状・索状影を認める。 |
| 左下葉末梢胸膜に接して、限局性の不整形陰影を認める。 なお、胸水貯留なく、縦隔・肺門部に明らかなリンパ節腫大を認めなかった。 |
| ●鑑別診断へ |
| ●確定診断へ |
moderator : 竹政 和彦 |
| ●第242回レントゲンカンファレンスのページへ戻る |
| ●東京レントゲンカンファレンス日程表掲載のページへ戻る |