第 388 回 東京レントゲンカンファレンス[2018年11月22日]
可逆性後頭葉白質脳症 posterior reversible encephalopathy syndrome(PRES) |
Posterior reversible encephalopathy syndrome |
【疾患概念】
・潜行性の頭痛,錯乱,意識障害,視覚障害,痙攣
・画像所見;後方の大脳白質の浮腫
Hinchey J, et al. N Engl J Med. 1996; 334
【関連する疾患】
・高血圧性脳症
・子癇
・急性 / 慢性腎疾患
・血栓性血小板減少性紫斑病
・血管炎
・薬剤性 (分子標的薬や免疫抑制剤など)
・輸血
* 20-40%は血圧が正常である
など
Bartynski WS. AJNR Am J Neuroradiol. 2008;
【Sunitinib 治療に伴う PRES】 |
過去の報告と今回の症例 |
12例のまとめ | 今回の症例 | |
年齢 | 62.7歳(48-84歳) | 60代 |
性別 | 男性4例, 女性8例 | 男性 |
原因疾患 | GIST 1例,腎細胞癌 11例 | 腎細胞癌 |
発症時期 | 3か月(1週間-5か月) | 3週間 |
血圧 | 130/74-230/129mmHg |
142/71mmHg |
予後 | sunitinib中止後に |
sunitinib中止後に |
Fukui S, et al. Case Rep Med. 2016; 2016 |
【疫学】
・2-90歳までどの年齢でも起こる
・女性>男性
【機序】 | |
Bartynski WS. AJNR Am J Neuroradiol. 2008; 29 |
【診断基準】
・定まったものはない
1)急性の神経症状
2)画像所見
3)可逆性
により診断する。
【画像所見】
後部の皮質下白質を中心に
・CT 低吸収
・MRI
- T1WI 低信号
- T2WI, FLAIR 高信号
- DWI 27%で高信号
- ADC 上昇
- Gd-T1WI 44%で (+) Pia-subarachnoid patternが最多
・99mTc-HMPAO SPECT
- 灌流境界域の血流低下
・血管造影(CA/MRA)
- 血管攣縮/拡張,string-of-beads appearance
・出血(15%)
・Cytotoxic edema(11-26%)
Bartynski WS. AJNR Am J Neuroradiol. 2008; 29
Covarrubias DJ, et al. AJNR Am J Neuroradiol. 2002; 23
Karia SJ et al. AJNR Am J Neuroradiol. 2016; 37
鑑別疾患 |
・転移性脳腫瘍/癌性髄膜炎
・脳梗塞(灌流境界域またはPCA灌流域)
・静脈洞血栓
・血管炎
・痙攣後脳症
・Mitochondrial myopathy, encephalopathy, lactic acidosis, and stroke-like episodes(MELAS)
・急性散在性脳脊髄炎(ADEM)
・感染性脳炎
・進行性多巣性白質脳症(PML)
・低酸素脳症
Lamy C, et al. Handb Clin Neurol. 2014; 121
まとめ |
進行腎癌に対して分子標的薬を投与している症例で
1)頭痛などの急性の神経症状
2)後部の皮質下白質を中心とする浮腫
がある場合は,転移性脳腫瘍 / 癌性髄膜炎に加えPRESも鑑別になる。
参考文献